退職時に渡すものと受け取るもの

閲覧数:47,608 views

あなたが今、読んでいるカテゴリー:
退職時の知識

スポンサーリンク

今日色々と退職後の手続きを行ってきました。
本日は転職先が決まっていない方を対象に、退職時に渡すものと、受け取るものをまとめます。

退職時に会社に渡すもの

  • 退職届
  • 健康保険証
  • 名刺
  • 制服

退職時、退職後に会社からうけとるもの

  • 雇用保険被保険者証
  • 雇用保険被保険者離職票
  • 源泉徴収票
  • 健康保険資格喪失証明書

退職時のポイント

退職届を渡すタイミング

退職届けを出してから実際に退職するまでに最低限必要な期間は2週間です。民法で定められていますので会社が引き止めようとしても、これ以降は会社が拘束する事が出来ません。 ですが、いきなり上司に渡すのはお勧めしません。 民法で定められていたとしても会社にもいろいろと準備が必要です。職種によるかとは思いますが、2ヶ月前くらいに退職する旨を伝えておけばよいかと思います。

必要な書類は自分で事前に役所に問い合わせるなどして調べておく

この書類を会社側が渡す義務である、ないというのは分かりかねますが少なくとも健康保険資格喪失証明書は会社側が渡す義務はありません。 すぐに再就職される方にとってこの書類は不要なものですので。 必要な書類は役所に事前に問い合わせるなどして、調べておいたほうがよいです。

「会社が必要な書類を退職時に渡してくれなかった」からと非難しない

辞める人間に対して必要な書類を調べてくれるほど会社は暇ではありません。自己都合、会社都合問わず、自分に必要な書類なのは自分で調べる必要があります。

円滑に話を進めることができるように、もめるような辞め方はしない

いくら会社といえど、やり取りを行うのは人と人です。どんなに万全に準備していても退職後も必要な書類を問い合わせることは必ず出てくるかと思います。 お互いの気分が悪くならないような関係を築けるように心がけましょう。

各書類についてのポイント

健康保険資格喪失証明書について

国民健康保険に切り替える際に必要になってきます。保険には選択肢がありますので、こちらもご覧ください。

退職時の健康保険の3つの選択肢

雇用保険被保険者証(長方形の長い紙)について

会社により入社時に個人に渡しているケースもあるみたいです。筆者が働いていた会社がこのケースでした。以下引用です。 なお、紛失してしまった場合でも被保険者番号さえわかればよいそうです。退職後にもらえる離職票に記載されていますのでハローワークで手続きする際に紛失した旨を伝えてください。 入社時にもらっていない場合は、貰っておいててください。

雇用保険被保険者離職票について

書類は1, 2と2枚あります。失業保険をもらう際に必要になってきますので必要な方はもらっておきましょう。

年金手帳について

年金手帳は自己管理ですので、あなたが現在もっているはずです。加入日、資格喪失日の記入はあなたが行う必要があります。 これらの日を会社に聞いてみるのもいいと思いますが、確実なのは年金機構に問い合わせることです。

源泉徴収票について

最後の給与計算が行われないと会社も出し用がないので、後日送付なり、自分で会社に取りにいくことになるかと思います。 確定申告の際に必要になってきますのでもらっておきましょう。

各書類のバックアップはとっておく

ハローワーク、区(市)役所と書類を渡すところがあります。 筆者は区役所→ハローワークという順に書類を提出しにいきましたが、国民年金、健康保険の減免制度に必要な書類がハローワークに提出するものと同じものがあります。 原本でないとダメかもしれませんが、コピーはとっておいたほうが後にやくだつかと思います。

さいごに

退職後は色々とバタバタしますので、退職後に調べてから必要なものをもらおうとしてたら役所への提出期限に間に合わなくなりますので注意してください。
どのような書類が必要かを一番確実に知るには、お住まいの地域の役所に聞くのが確実かと思います。

参考になりましたら幸いです。

退職シリーズはこちらから ~退職時の知識 | たむらんち ~

スポンサーリンク