閲覧数:2,640 views
あなたが今、読んでいるカテゴリー:
精神
- 「もうみんな嫌い」
- 「だれも信じられない」
- 「○○○くんってメッチャムカつく」
SNS上でこのようなネガティブな発言を投稿したことがある方は少なからずいらっしゃるのではないでしょうか。
まあ、いったん落ち着きましょう
筆者もここまで誰かを中傷したようなことを投稿したことはない(はず)ですが、少なくとも過去にネガティブな発言はしたことがあります。
だから自分への戒めとしても書きます。ちょっとここからキツメに書きますよ。かなりキツメに書きますので注意ですよ~。
ごめんなさいやけど、ここまでの中傷コメントを見ると非常に幼稚としか思えません。ちょっとこれは度が過ぎますね。
結局どうしてほしいのでしょうか?構ってほしいのでしょうか?助けてほしいのでしょうか?
このような感情を友達の見えるところで発言しても、逆効果で友達が減っていくだけですよ。
友達の気持ちまでネガティブにしてしまう
人間の感情について調査するために、Facebookはポジティブな投稿を削除し、ユーザーのニュースフィードにネガティブな投稿をし、どのように反応するかを調べました。
ポジテイブな表現の投稿が減ると、ポジティブな投稿をする人が少なくなり、ネガティブな投稿をする人が増えます。ネガティブな表現の投稿が減ると、反対のことが起こります。
出典:Facebookに投稿したネガティブな感情は、他人をもっとネガティブにする | ライフハッカー[日本版]
これはちょっと前にペーパーニュースでみた記事ですが、この記事の内容には非常に共感を持ちました。
この記事の例はFacebookですが、別にFacebookに限ったことではなくMixi, Twitter、Line, Google+( はそのようなコメントはみたことないけど )でも同じことです。
あなたがソーシャルメディアで投稿した感情は友達みんなに見えています。
このような投稿を見た友達がどのようにな気持ちになってしまうか考えたことがありますか?
あなたの友達の気持ちまでネガティブにしてしまうのですよ
感情を吐き出したい気持ちはわかります。人間だれだって楽しい時もあれば、悲しい、つらい時だってあります。
筆者も人間なので一年中、楽しいばかりの日ではありません。辛い時だってありますよ。一年中頭がお花畑ではありません 。
さいごに
もし、悲しい感情をどうしても吐き出したいのであればTwitterで自分ひとりの鍵アカウントとかでこっそりつぶやいてください。
こういうことは信頼できる友達と会って相談すべきことだと思います。
あなたの投稿によって、友達、そして他人の感情まで巻き込んでしまうということを覚えておいてください。
今回の記事は肯定、否定の意見は絶対あると思います。
意見は全部聞きます。僕の意見をいってるだけですので。そっちの方が参考になります。