
閲覧数:1,437 views
あなたが今、読んでいるカテゴリー:
BAR
バーが大好きでたまらないたむら@cotteriです。
さて、少し前となりますが、2014年の7月末に新たなバーに行ってまいりました。
京都市にあるPANIOLO Drinker’s(パニオロ ドリンカーズ)さんというアメリカン・バーです。
ネットで調べてみたところ、「パニオロ」とはハワイの言葉でカウボーイのことを指す言葉だそうです。

アメリカン・バー パニオロドリンカーズ 店内風景
店内はこんなアメリカン&ハワイアンな感じです。
結構広めでテーブル席もありました。グループで呑みにきても全然大丈夫かと思います。
僕は一発目は得意のジャックダニエルを注文。つきだしも頂きました。
ちなみにBARででる突き出し、お通しのことを「チャーム」というそうです。
楽器もおいてありました。マスターの趣味だそうです。
エレキギター、アコースティックギター、キーボード、ドラムと一通り楽器がそろっていました。
ベースはあったのかな…?今度いったら確認しておこう。

親子のギターセッション
親子のギターのセッション。
生の音楽聴きながら、お酒呑めるってええもんですな 😀
元々、僕は音楽をやっていたのでテンションがあがります。
ちなみに僕もへったくそなギターですがセッションさせていただきました。
僕の演奏の写真は…恥ずかしくてそんなの載せれません 😳
壁にサインがありました。
…φ(・ω・ )かきかき
サインが増えました ☆゚+. ゚+.☆ ゚・*:.
(マスター、ありがとうございます)
お店にいったらこのサインが残っているはずなので僕が行ったことが分かるかと思います。
「あのたむらくんがいったお店なんだ!!」
いつか、そういわれるようになりたいものですね、まあ無理か 😳

マスターとたむら
最後にマスターとパシャり。
またお店に行きます。今度は少しギター練習してからいきますからね!!
看板の前でもパシャリ。僕はいつものようになよなよしています。
では最後に僕が行ったバーの場所はここですよぃということで場所を載せておきます。
京都市右京区嵯峨広沢南野町28-3
最近、いろんなBARにいく機会が増えました。沢山の方にお会いできて楽しいですわ♪
そいでわーん。